<
12月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
Blenderグリッドモデラー
新機能と不足している機能!
歳かな??
Blender 2.9x - FREE VIEWPORT Timeline Addon!
こんなもんだろ。
プラグイン購入失敗談
途中のメロディがなんか変
見てて楽しいBlender動画
これは簡単クイックPBR
なんとも大都会
各月の日記
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2015年12月
SSL(https)はこちら
1件~15件を表示
12月31日 11:48
さん
【鏡音リンV4X】パッションフラワー
たぶん今年最後の動画投稿。
ぼかりすありは以前MEIKOV3で使ったデータの修正です。
ぼかりすなしの方が一から調教しなおしなので時間かかってる不思議。
個人的にはぼかりすなしが良くも悪くもリンちゃんらしいので気に入ってます。
Power E.V.E.C. / WarmをWarm寄りにして使うとすごくカワイイ。
唯一失敗したのが、E.V.E.C.化…
12月31日 04:55
さん
【鏡音レンV4X】Forever Dreams
鏡音リン・レンV4Xが届いたので、過去にUTAUのリョーヤで制作したデータを引っ張り出して一から調整しなおしました。今回はE.V.E.C.とグロウルも使ってみましたが、どう違うのか分かりづらかったらごめんなさい。
ひとつ前の日記の音源より、ボイスカラー・ボイスリリース・グロウル・オープニングを一から調整しなおしました。
イラスト本当は足まで描いたんだけど意味なかっ…
12月30日 16:42
さん
【KAITO_V3+α】リミットブレイク【オリジナル曲】
http://piapro.jp/t/PX02
KAITO誕生日用の楽曲(動画)をフライングで出せるうちに出しました。
12/30(いーにーさんおー)だから許されますよね←
さて、今回は此方で解説します。
「君の十年を大切に生きなさい」→風立ちぬ(宮崎駿さん)
「自分の命は十五年」→宮沢賢治さん
寂しい出来事ばっかりおこった→今年のVOCALOID界隈
その他好きな言葉や楽曲、大切なコラボ先さんを
楽曲と動画で表現しました。
緩く楽しんでいただけるとありがたいです!
12月29日 05:37
さん
V4EditorでE.V.E.C.使うプラグイン更新されてた
きょん☆様マジ神です。ありがたく使わせてもらいます。
今回はE.V.E.C.使ってみたけど、どう違うのか分かる人いるかな。いないかな。
<iframe width="100%" height="166" scrolling="no" frameborder="no" src="
https://w.soundcloud.com/player/?url=https%3A//api.soundc...
…
12月27日 07:47
さん
【鏡音リンレン生誕祭2015】Blessing【コラボカバー】
鏡音8周年おめでとう!!
ベタ打ちデータ作成で協力しました。
更に海月さんの鏡音さんたちの最適な調整と、
皆様の工夫の力で素敵な歌声になったと思います。
そして動画も本当に凄いので是非是非ご覧ください―!
主催・動画は海月さん。
調声参加者は海月さん・みつきさん・林憐Pさん(イラストはあるあさん)です。
mixは真面目なKAITOママPさん。
お時間のある時にご覧くださいー!
12月27日 03:36
さん
鏡音V4Xとおまけ
V4Xの後にV2act1リン・レンバージョンあります。
そもそも初代鏡音V2act1も鼻声じゃなかったんだぜ。
鼻声になる原因はVOCALOID2の音声合成技術にあったんじゃないのか。
V3とV4では割と普通に歌ってくれます。
この曲がここまで双子にマッチするとは思ってなかったけど、
レンの音域って女声下ハモリパートが一番聴こえいいんだよな。
※そういえば、V3EditorにはV2インポ…
12月26日 11:11
さん
LR処理とMS処理 その3
「Mix・マスタリングに意見を求めてみる」シリーズです。
タイトルの意味はこれ↓参照。
【LR処理とMS処理】(千田 植-2015-12-21 22:20:02)
今回は、Logic Pro Xでもっとお手軽にMとSを分離する方法についてです。
Direction Mixerを使う。添付の通り。以上。
…冷たいか。
「MS」にチェックを入れたDirection Mixerを通ると、L+RがM+Sに変換されます。Mが左から、Sが右から鳴っている状態です。
なので、この状態で右…
12月24日 20:33
さん
クリスマスソングではありませんが新作です。
昨日マスタリング実験した曲ですが。
12月24日 18:40
さん
新作投稿しました&メリークリスマス!
定番クリスマスソングです。
皆さんに素敵なクリスマスが訪れますように…
12月23日 18:03
さん
LR処理とMS処理 その2
「Mix・マスタリングに意見を求めてみる」シリーズです。
タイトルの意味はこれ↓参照。
【LR処理とMS処理】(千田 植さん-2015-12-21 22:20:02)
Logic Pro XでのMS処理のやり方はこれ↓
http://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-logic/ms_logic/
(本当はDirection Mixerという組み込みエフェクトでもっと簡単にできるけど、原理は同じ。)
今回は自分的にはロックじゃないと思っているジャンルの曲で比較…
12月23日 03:42
さん
今年配布したモデル(UTAU三人娘の年でした)
今年はこの4つ。
どれもUTAU三人娘関連のモデルでしたね。
以前も書きましたが、カイ式モデルは僕一人の力で生まれて来てるのではありません。
動画で使ってくださった皆様、コメント、マイリス、広告等をしてくださった皆様、このSNS…
12月21日 22:20
さん
LR処理とMS処理
さて、「Mix・マスタリングに意見を求めてみる」シリーズ最新作です。
みなさんタイトルの意味わかりますか?
通常のステレオはL(左)とR(右)で成立しています。
このまま処理すればLR処理です。
MS処理とは、ステレオをM(真ん中)とS(周辺)に分ける事です。
詳細は、そうだな、ここ↓辺りを参照して下さい。
http://dtm-hakase.biz/904/
って、普通知ってるよね…
凸と凹のそれぞれに別設定のEQやマキシをかける…
12月21日 20:00
さん
いつの間にか・・・
開いてびっくり!
どっか違う処いっちゃたかと思った・・・
いつの間にかクリスマスversionになっていた・・・
第2話滑り出しは順調・・・
しかし!レイラの波乗りシーンがある。
最初は実写合成で行こうと思っていたのだけど・・・
ニコ動の「キモイ」のコメ見てぶち切れ!
「よーしBlenderでBIG WAVE作ったる!MMDにできっか?」
的になってしまった・・・
計算上は可能!物理的に不可能がなければBlenderで行ける!
だが、水深・震度・水圧・粘度・背景・・・・・どうしよう・・・
(後で絶対後悔しそう・・・)
あっ!動画上げたのキオ氏に報告すんの忘れてた!
ではまた・・・
12月20日 19:00
さん
Mix・マスタリングに意見を求めてみる その2
その1では、
・歌詞がないので、「歌詞が聞き取りにくい」かどうか判断できない。
・ロックのMixなんてテキトーでいい(いや、いい意味で)
という感じだったので、こちらでご意見を伺いたいです。
ここから何をどうすればいいでしょう?
12月20日 17:37
さん
面白い曲のカバー作品が2つ連続で
ここのところ、惡音キンとカイ式モデルを使ってくださった動画それぞれ1つづつ、面白い曲のカバー作品が続いています。
1つ目はこちら。他のUTAU音源と一緒に惡音キン音源もお使いくださっています。
X-Legged SallyのDown at the Dinghyのカバー。
自分には聞きなれないジャンルの曲で、衝撃的でした。
原曲はこちら
この…
12月19日 23:01
さん
おいWindowsよー
12月の更新でWindows10へアップデートアラートのまた出るようになったと思ったらまたKB3035583かwwwww
よろしい、何度でも消す。
いいかげんうざいのでなんとかならんのかw
欲しくなったら自分でやるからいちいち出てくんなってか、アップデートする気がないから7のままにしてるんだよ。何故だかわかってないのか?こいつらは。
10にしたら動かなくなるソフトがある限り安易にアップデートするのは危険なんだよ。わかったらさっさと「完全上位互換」のOS作れよ。全部のサードパーティ製ソフトの動作確認きっちりとしておけよ。
12月18日 23:57
さん
Mix・マスタリングに意見を求めてみる
ある方の日記に、みんなの意見を聞いてみるべきだ、とのコメントがあったので、歌詞も付いていませんが晒します。
混ぜてリミッターかけただけです。
いつもこの程度で公開しています。
ここからどうしたらいいもんなんですかね?
12月17日 22:52
さん
オリメカver1.02になりました
バージョンアップ続きですが、コクピットのテクスチャの修正入れました。
短期間に頻繁なアップデート申し訳ないです。
できるだけよい常態でお楽しみいただけたらと思い。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
12月17日 22:07
さん
第1話 full公開!
「私的MMB計画」第1話:再会full version公開しました。
約23分という長い動画です我慢してみていただける方〝だけ〟みてください。
マァ・・ニコ動の惨いコメは気にしないようにしますわ・・・
you tubeのほうが画像はいいかもです。
(ニコ動画はファイルの大きさに問題あり!)
やりたい放題やりますw
(なんか吹っ切れた)
今後は、現在社会の境環境やら問題点やらも織り交ぜて物語としましょう。(内容がちょっと重くなるかもです・・・)
最初はどんなもんかなw程度のスタート!
これから「キモ」く動画を作成します。
12月17日 02:14
さん
オリメカ、VerUP(1.01)
配布したばかりですが、きになるところが出たので、バージョンアップしました。
お手数をおかけし大変恐縮ですが、よかったら差し替えDLお願いしますm(_ _)m
以下、ReadMe(2)の末尾に添えた更新内容です。
【更新内容】
・AutoLuminosを適用するとコクピット内各部が強く光りすぎるように感じたので調整しました。
・コクピットのサブモニタ類4枚がAutoLuminousで…
12月16日 19:00
さん
いやwww・・・
ニコ動・・相変わらずコメ惨いなw
キーもっと詳細に設定してもっと「キモ」くしてやんべ!
(なに言われても負けない・・・オレ!)
GOING MY WAY!
12月14日 20:59
さん
オリメカ配布開始しました★
進捗過程をご報告していたオリメカ、完成です。
本日配布開始となりました。
人が乗れたり、小型ロボットを同乗させるためのドックがコクピットにあったりと、このモデルのコンセプトは
『人と機械との関わり』がテーマとなっています。
兵器区分の名称としては「武装モジュール」という呼び方を使っています。
(モビルスーツとか、ATとか、ああいった言葉みたいなもので…
12月14日 20:07
さん
私的MMB計画本編EDテスト動画公開
私的MMB計画本編エンディングテスト動画アゲマシタ・・・
今回色んなテストを兼ねて作成・・・
Blenderも2.76になったし・・・でも安定感2.75あったな・・・
2.76結構「問題あり」っだたし・・・まぁすぐに2.76bが出るだろうし・・・
たまに2.68とかで編集したし・・・
・・・あと今まであまり使ったことがないaviutl使ってみた・・・
使ってみるとなかなか便利だw
(いままでBlender内で処理してた)
おまけ(入浴シーンアリ・・・)
あとはキャストとか入れて完成させて・・・
今年中に第1話fullで公開して来年から第2話着手・・・
予定・・・
(入浴シーンアリ・・・)
12月11日 21:37
さん
【飛梅レコーズ】ボーパラ関西5(京都)参加メンバー募集 2016 3/6(日)
サークル参加決めました!申込完了です!
VOCALOID PARADISE 関西5 2016年03月06日(日) 11:00ー14:30 京都みやこめっせ
http://vo-para.birdzberth.com/
飛梅レコーズメンバーで参加したい方、私までご連絡ください。
サークル参加枠は、今回1sp2名です。
もし参加希望者多数の場合には、一般参加を含め費用を割り勘します。
(サークルのページのガイドラインを確認ください)
1)出品&サークル参加するメンバー…
12月11日 21:22
さん
【交流会】ボーパラ関西5打ち上げ&交流会@京都'16 3/6(日)
2016 3/6(日) 京都みやこめっせで行われる、ボーパラ関西5に、飛梅レコーズとしての参加を決めました!
で、合わせて、交流会&打ち上げを企画します!!
(ボーパラ関西5、万が一抽選になって参加できない時は申し訳ありません。まず無いとは思いますが)
**********
【参加者募集】ボーパラ関西5打ち上げ&交流会@京都'16 3/6(日)
【参加申し込み先:Twipla】⇒
http://twipla.jp/events/178262
お互…
12月11日 14:23
さん
カイ誕
Twitter からのセルフ転載
==========
McKirry @mkiri 20時間20時間前
めー誕会場は
最大収容人数1200名・総面積250坪・天井高5m
コインロッカー300個
だった。
カイ誕会場は
capacity : standing 300p / seat 50p
coin locker : 26p
だ、大丈夫か?...。
12月08日 21:04
さん
鏡音新曲ランキング02 #400【記念号】
「鏡音新曲ランキング02 #400【記念号】」投稿しました。
創刊号から7年8ヶ月かけて400号までこれました。
ありがとうございます!
# まぁ、私自身は途中から加わらせてもらったのでまだ6年10ヶ月程度の関わりでしかありませんがw。
ともあれ、長く続けてこられたのも、鏡音で作品を投稿してくださる製作者の存在があってこそ。
ということで、今回もn百回恒例記念特別企画「…
12月05日 07:41
さん
【MAYU】醒めた少女の子守唄【唄音ウタ】投稿しました。
非公開で予約投稿をするテスト……←
MAYUさんはデビュー三周年。
私はお迎えしたばかりなので、
私にとってはちょうど『目覚めた』ばかりなんですね……。
おめでとうございます。
(歌詞が浮かんで、寝れない夜に作って寝れない夜に
動画化を思い立っただけとか言えない)
要約すればスズムさんとか鋼兵さんとかのスキャンダルはあるけど、
そしてオリジナル曲は難しいけど私は創作をやめないよ! ってだけ。
MAYUさんをピアプロスタジオに入れる方法、ともども
宜しくお願いします!
12月04日 12:13
さん
今日はmiki誕です。
水鳴 倫紅さまが作詞に名乗りを上げてくださって、歌詞入れ、曲の最終アレンジから動画制作まで5時間くらいでやりました。
そういう訳ですので、ちょっと雑で申し訳ありません。
しかし12/4である所に意味はあった。
12月03日 12:00
さん
【Sachiko】永久のクワイア2015
http://piapro.jp/blogparts_s/?id=or2ar54glr7q4mhz&c=8
リアル幸子様の得意音域より少し高いので若干苦しげである。
既にニコニコにSachikoで歌わせている動画があった(Not森尾)ので動画投稿する予定なし。
永久のクワイアをカバーしてくれてありがとうございます!
12月01日 22:26
さん
とにかく、今のは印象としては弱い。もう一度だ。
まぁタイトルは言ってみたかっただけ。
意味はない。そうだろ?
miki誕には何もできそうもない、といういつもの無力感ね。
私の曲のレベルでは、インフレが終了したピアプロでの募集じゃ、歌詞つかないですねぇ…
1件~15件を表示
外部公開日記
利用規約
プライバシーポリシー
ダウンロード