ダウンロード・ページ
本サイトで運用している「『MyNETS Nyappon Custom』をベースにしたSNS」関係のファイルをダウンロードできるよう公開しております。
ここで公開しているファイルを使用した事により生じたトラブル・損失等については、誰も一切責任を問わないものとします。
全て「自己責任」にてお願いします。
小窓機能関係(基本系)
cmd_20160902.tgz 2016年9月2日版
cmd/ に配置する JavaScript の基本系です。
多くの MyNETS や OpenPNE 系のSNSで使用できると思われます。
2013年2月21日から2016年9月2日までに修正・作成した小窓です。
cmd
|-- www.dailymotion.com.js Dailymotion (本体)
|-- dai.ly.js -> www.dailymotion.com.js Dailymotion 短縮URL (alias)
|
|-- db1.voiceblog.jp.js ケロログ (本体)
|-- db2.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db3.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db4.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db5.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db6.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db7.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db8.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db9.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- db10.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- f11.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- f12.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- f13.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|-- fkja.voiceblog.jp.js -> db1.voiceblog.jp.js ケロログ (alias)
|
|-- gmaps.js Google Maps
|
|-- www.nicovideo.jp.js ニコニコ動画
|-- ch.nicovideo.jp.js ニコニコチャンネル
|-- live.nicovideo.jp.js ニコニコ生放送
|-- nico.ms.js ニコニコ動画短縮URL
|-- nico.sc.js ニコニコ動画短縮URL(2013年7月11日に発生した障害対策用)
|-- nicomoba.jp.js ニコニコ動画モバイル
|-- seiga.nicovideo.jp.js ニコニコ静画
|-- sp.nicovideo.jp.js -> www.nicovideo.jp.js ニコニコ動画 携帯用アドレス (alias)
|
|-- tmbox.net.js tmbox
|
|-- www.56.com.js 56.com
|
|-- creofuga.net.js 音楽共有サービスCREOFUGA[クレオフーガ]
|
|-- embed.pixiv.net.js pixiv
|
|-- piapro.jp.js piapro (旧ブログパーツ、HTML5試聴)
|
|-- twitter.com.js Twitter 小窓 (埋め込みツイート専用)
|
|-- vimeo.com.js Vimeo.com プレイヤー表示
|
|-- www.youtube.com.js YouTube (本体)
|-- jp.youtube.com.js -> www.youtube.com.js YouTube (alias)
|-- m.youtube.com.js -> www.youtube.com.js YouTube (alias)
|-- www.youtube.jp.js -> www.youtube.com.js YouTube (alias)
|-- youtu.be.js -> www.youtube.com.js YouTube (alias)
|-- youtube.com.js -> www.youtube.com.js YouTube (alias)
`-- youtube.jp.js -> www.youtube.com.js YouTube (alias)
※Twitter埋め込みツイート専用小窓について
・多く表示すると widgets.js を複数回読み込むので遅くなるかも知れません。
・古い prototype.js を使われているとTwitterの小窓が出ません。
vclfan.net では、prototype.js 内の reduce を reducex と書き換えて回避しています。(2ヶ所)
この項最終更新:2016年9月3日
MQube小窓
mqube_20170805.tgz 2017年8月5日版
cmd/ に配置する Mqube.net 用の JavaScript です。
この項最終更新:2017年9月7日
amazon小窓自営/gyazo.com 画像表示/ピアプロ小窓/soundcloud小窓/tmbox非公式小窓
extcmd_20161124.tgz 2016年11月24日版
amazon小窓自営
手嶋屋さんのサーバを使わずに、「MyNETS (Nyappon Custom)」の機能を利用してamazonの小窓を表示します。
「OpenPNE&MyNETS用追加小窓パッケージ Ver.0.7.0 2008年09月04日」をベースにしています。
conf/config.php の AMAZON_ACCESS_KEY_ID と AMAZON_SECRET_ACCESS_KEY の設定は必須です。
「AmazonアソシエイトID」は管理画面から設定したIDを使用します。 設定されていない場合は、オリジナルの作者さんのIDになります。
現時点で次のURLに対応しています
www.amazon.co.jp
amazon.jp
amzn.asia
amzn.to
初版:2014年2月16日~最新版:2016年11月24日
gyazo.com 画像表示
スクリーンショットサービス https://gyazo.com/ja の画像表示小窓機能です。
URLだけでは画像ファイルの種類が判断できないので、サーバから gyazo.com にアクセスして画像の種類を判断しています。
初版:2014年3月22日~最新版:2015年10月1日
ピアプロ小窓機能 短縮URL対応版
ピアプロで使われている短縮URL(http://piapro.jp/t/xxxx)にも対応した小窓機能です。
サーバから piapro.jp にアクセスして小窓(ブログパーツ)を表示しています。
小窓のリリースされていない「テキスト」と「3Dモデル」はタイトルを表示します。
初版:2014年3月22日~最新版:2016年10月23日
soundcloud小窓 (oEmbed版)
soundcloudのoEmbed APIを使った小窓表示機能です。
APIで得られる埋め込みHTMLタグのままだと 小窓の表示が大きすぎ、
高さを低くしたら 背景のアイコン画像がトリミングされと見た目に美しく無いので、
左にアイコン、右にプレイヤーが表示されるようにHTMLタグの編集をしています。
元のままが良い方は、
(1) 60行目を下記のように変更
$acs_url = 'http://soundcloud.com/oembed?format=json&maxheight=166&url=' . $wk_url;
↓
$acs_url = 'http://soundcloud.com/oembed?format=json&url=' . $wk_url;
(2) 79行目~81行目をコメントアウト
// } else {
// // 表示形式変更(左にアイコン、右にプレイヤー)
// $oe_if_url = str_replace("visual=true&","",$oe_if_url);
}
として下さい。
初版:2016年11月11日~最新版:2016年11月11日
tmbox非公式小窓
【2017/9/7追記】Tmboxは2017年8月21日に閉鎖されました。
audioタグを使った『非公式』な小窓です。
プレイヤーのデザインは使用するブラウザに依存します。
audioタグが扱えないブラウザでは flash のMP3プレイヤーが表示されます。
初版:2016年11月23日~最新版:2016年11月23日
解凍して出て来た次のファイル・ディレクトリを追加します。
直接解凍される方は、同名のファイルを退避しておく事をお勧めします。
.
|-- cmd
| |-- amazon.jp.js -> www.amazon.co.jp.js [Nov 23 21:43] amazon(短縮URL)小窓 JavaScript
| |-- amzn.asia.js -> www.amz.js [Nov 24 16:11] amazon(短縮URL)小窓 JavaScript
| |-- amzn.js [Nov 24 15:58] amazon(短縮URL)小窓 JavaScript
| |-- amzn.to.js -> www.amz.js [Nov 24 16:11] amazon(短縮URL)小窓 JavaScript
| |-- gyazo.com.js [Jun 24 9:40] gyazo.com画像表示 JavaScript
| |-- piapro.jp.js [Sep 2 1:59] ピアプロ小窓(短縮URL対応版) JavaScript
| |-- soundcloud.com.js [Nov 11 16:55] soundcloud小窓 JavaScript
| |-- tmbox.net.js [Nov 22 13:31] tmbox非公式小窓 JavaScript
| `-- www.amazon.co.jp.js [Oct 26 0:15] amazon小窓 JavaScript
|
|-- conf
| `-- config.php.ADD [Nov 11 19:00] config.phpに追記する内容(キャッシュの場所)
|
|-- flash
| `-- player_mp3_maxi.swf [Mar 13 2015] mp3プレイヤー(tmbox非公式小窓で使用)
| 一次配布先 http://flash-mp3-player.net/players/maxi/download/
|-- img
| `-- no_img_amazon.png [Mar 3 2014] amazon小窓で使用する NO IMAGE 画像
|
|-- var
| `-- cmd_cache キャッシュ領域 パーミッション、オーナー設定に注意
| |-- amazon
| | `-- default
| | `-- DUMMY
| |-- gyazo
| | `-- default
| | `-- DUMMY
| |-- piapro
| | `-- default
| | `-- DUMMY
| |-- soundcloud
| | `-- default
| | `-- DUMMY
| |-- surl
| | `-- default
| | `-- DUMMY
| `-- tmbox
| `-- default
| `-- DUMMY
|
`-- webapp_ext
`-- modules
`-- cmd
|-- auth.inc [Sep 9 2014] 共通:何もしない
|-- init.inc [Sep 10 2014] 共通:自サイトからの呼び出しかチェック
|
|-- page
| |-- amazoncmd.php [Oct 25 23:54] amazon小窓本体
| |-- amzn.php [Nov 24 15:38] amazon(amzn.*)小窓本体
| |-- gyazo.php [Oct 1 2015] gyazo.com画像表示小窓本体
| |-- home.php [Sep 9 2014] エラー表示
| |-- piapro.php [Oct 23 13:28] ピアプロ小窓(短縮URL対応版)本体
| |-- soundcloud.php [Nov 11 15:49] soundcloud小窓本体
| |-- tmbox.php [Nov 23 20:40] tmbox小窓本体
| `-- url_deploy.php [Nov 23 16:22] 短縮URL展開ルーチン
|
|-- templates (表示スタイルの設定)
| |-- amazoncmd.tpl [Nov 23 19:34] amazon小窓テンプレート
| |-- amzn.tpl [Nov 23 14:08] amazon(amzn.asia)小窓テンプレート
| |-- gyazo.tpl [Oct 1 2015] gyazo.com画像表示小窓テンプレート
| |-- home.tpl [Sep 9 2014] エラー表示テンプレート
| |-- piapro.tpl [Mar 22 2014] ピアプロ小窓(短縮URL対応版)テンプレート
| |-- soundcloud.tpl [Nov 11 14:08] soundcloud小窓テンプレート
| `-- tmbox.tpl [Nov 22 16:11] tmbox小窓テンプレート
|
`-- validate
`-- page
|-- amazoncmd.ini [Jul 8 2008] amazon小窓に渡す引数の定義
|-- amzn.ini [Nov 24 15:15] amazon(amzn.*)小窓に渡す引数の定義
|-- gyazo.ini [Mar 22 2014] gyazo.com画像表示小窓に渡す引数の定義
|-- piapro.ini [Mar 22 2014] ピアプロ小窓(短縮URL対応版)に渡す引数の定義
|-- soundcloud.ini [Nov 11 9:35] soundcloud小窓に渡す引数の定義
`-- tmbox.ini [Nov 22 11:13] tmbox小窓に渡す引数の定義
(1) amazon小窓には、EAR の Services_Amazon が必要です。
------------------------------------------------------------------------
Scientific Linux release 5.8 でのインストール例
# yum -y install php-pear
# pear install --alldeps services_amazon-beta
------------------------------------------------------------------------
(2) キャッシュの設定、ディレクトリの作成【2016年9月17日 追記】
・config/config.php の 「パス設定」「define('OPENPNE_VAR_DIR'~」の後にキャッシュ領域の設定を追加します。
|-- conf
| `-- config.php.ADD の内容
------------------------------------------------------------------------
// cmdキャッシュ領域
define('OPENPNE_CMD_CACHE_DIR', OPENPNE_VAR_DIR . '/cmd_cache');
------------------------------------------------------------------------
・上記で指定したキャッシュ領域に次の6つのディレクトリを作ります。
|-- var
| `-- cmd_cache
| |-- amazon
| |-- gyazo
| |-- piapro
| |-- soundcloud
| |-- surl
| `-- tmbox
オーナー&グループとパーミッションは httpd が書きこめるように設定して下さい。
上記ディレクトリの下に default というフォルダが作られ、そこにキャッシュファイルが保存されます。
期限切れキャッシュファイルが貯まる場合はtmpwatch等で定期的に消すようにして下さい。
(3) 自力でメンテナンスする自信が無い方は導入されないのが無難だと思います。
この項最終更新:2016年11月24日
amazon小窓 セール価格対応パッチ
amazon_patch_20170802.tgz 2017年08月02日版
上記のamazon小窓を「セール価格」に対応させたものです。
ディレクトリ
.
|
`-- webapp_ext
`-- modules
`-- cmd
で展開して
|-- page
| `-- amazoncmd.php
`-- templates
`-- amazoncmd.tpl
を置き換えて下さい。
この項最終更新:2017年09月07日
ブログパーツ対応
blog_parts_modify_1_0_0.tgz 基本セット
従来の小窓機能では対応できないブログパーツの埋め込み対応関係です。
SNSの改造を伴います。
解凍して出て来た次のファイルを置き換え、追加します。
.
|-- README.TXT
|-- cmdphp
| |-- piapro.jp.php (新規)piapro
| |-- twitter.com.php (新規)twitter
| `-- voon.jp.php (新規)voon
`-- webapp
`-- lib
`-- smarty_plugins
|-- modifier.t_url2aa.php (置き換え)
`-- modifier.t_url2cmd.php (置き換え)
この項最終更新:2014年3月22日
ブログパーツ対応 php
cmdphp_20160902.tgz cmdphp 2016年9月2日版
blog_parts_modify_1_0_0.tgz 内の cmdphp/ は古くなっていますので、こちらの物に置き換えて下さい。
cmdphp
|-- piapro.jp.php piapro
|-- embed.pixiv.net.php pixiv
|-- source.pixiv.net.php pixiv
|-- tmbox.net.php tmbox
|-- twitter.com.php twitter
|-- twtr.jp.php Twitter 携帯公式サイト用
|-- voon.jp.php voon 終了対応版
`-- w.soundcloud.com.php soundcloud
※soundcloud は、SNSのヘッダを HTML5 にしないと表示がおかしくなります。
この項最終更新:2016年9月3日
細かな改造記録
1.外部公開日記へのリンクアドレス付加
M001-20130724.tgz 2013年7月24日
公開範囲を示す「外部公開」の文字列に外部公開日記のURLを付加します。
webapp_ext/modules/pc/templates/fh_diary.tpl
※「いいね」 Ver6.1 をインストールされている方は「4.栞の追加」内の fh_diary.tpl をご利用下さい。
この項最終更新:2014年11月1日
2.携帯のホームにお気に入りの最新日記のタイトルを5つ表示します。
M002-20130725.tgz 2013年7月25日
この項最終更新:2014年11月1日
3.コミュニティの参加条件に、自動認証を追加
M003-20160908.tgz 2016年9月8日
「掲示板:コミュニティ参加者にのみ公開」のまま、参加は自動で認証されるタイプの追加です。
※改造範囲が広く、データベースの変更もあるので注意が必要です。
※改トピック一覧とイベント一覧が見れず、無限にコミュに参加できるバグを修正しました。 2016年9月8日
この項最終更新:2016年9月8日
4.栞の追加
M004-20141102.tgz 2014年11月2日
「いいね」 Ver6.1を拡張して「栞」機能を追加します。
この項最終更新:2014年11月2日
5.マイページの短縮URL
M005-20130325.tgz 2013年3月25日
マイページの短縮URLを追加します
http://hoge.hoge/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=[番号] → http://hoge.hoge/?uid=[番号]
※短縮URLは「マイページ確認」に表示されます。
この項最終更新:2014年11月2日
6.ヘッダのhtml5化
M006-20131007.tgz 2013年10月7日
ヘッダのテンプレートをhtml5に書き換えます。
これは soundcloudの小窓がヘッダでhtml5の宣言をしていないと不具合を起こすためです。
※その他の部分までhtml5化していないので、なんらかの不具合が起こるかも知れません。
実際、一言の枠に隙間ができたのでそれも修正しています。
この項最終更新:2014年11月2日
7.携帯&PCメール関係
M007-20131201.tgz 2013年12月1日
次の3種類の変更を行いました。
(A) 携帯メールアドレス登録・変更をスマホなどのWebブラウザでも行えるように改修
(B) PCメールにもメッセージ本文の有無選択を追加
(C) 携帯宛てメールにタイトルを付加して何のメッセージなのか判別できるように改修
この項最終更新:2014年11月2日
8.Amazon関係の画像urlセキュア化
Amazon.php.tgz 2016年10月28日
./lib/include/Services/Amazon.php
APIが返して来る画像のurlをセキュア(https)に置き換える。
http://ecx.images-amazon.com/
↓
https://images-na.ssl-images-amazon.com/
この項最終更新:2016年11月24日
MyNETS Nyappon Custom
かつて「ボーカロイドにゃっぽん」にて運用及び公開されていたSNSです。
「そのまま」の状態で公開致します。
お問い合わせ先等は全て閉鎖されております。
また、本サイトの管理人もお問い合わせには対応致しませんのでご了承願います。
mynets_custom_nyappon_20130221-3.zip 最終版
(最終版ダウンロードページのスクリーンショット)
日記のDLボタン追加方法の記述
friend_diary_download.txt.gz
旧バージョン
mynets_custom_nyappon_20110809-2.zip
この項最終更新:2014年3月24日
MyNETS Nyappon Custom メモ
上記のパッケージに同梱のインストール方法では触れられていない、運用上重要と思われる項目をメモにしました。
MyNETS_Nyappon_Custom_memo_20161110.txt
この項最終更新:2016年11月10日
XML関係
ボーカロイドにゃっぽん及び有志により配布されていた 日記、メッセージのバックアップにダウンロードしたXMLファイルを読みやすくするものです。
「そのまま」の状態で公開致します。
お問い合わせ先等は全て閉鎖されております。
また、本サイトの管理人もお問い合わせには対応致しませんのでご了承願います。
css sample
ボーカロイドにゃっぽんで公式に配布されていたxmlファイルにレイアウトを付けるファイル群です。xmlファイルに1行追加する必要があります。
詳細はReadme.txtをご覧ください。
css_sample.zip
VNYDairyAndMessageExchangerZ
略して「ヘンカンくんZ」(何
(Win_MacOSX)VNYExchangerZ.zip
にゃっぽんからダウンロードした日記およびメッセージのXMLファイルに、スタイルシートの記述を1行だけ加えるカンタンなおシゴト♪…を代わりにやっちゃったりするアプリなソフトです~(#^_^#)ポッ..(info.txtより)
「ふうか」さん作のアプリでJRE(java)がインストールされた環境が必要です。
https://java.com/ja/download/
※javaのインストールの際にスポンサーのアプリをインストールしようとしますので、不要でしたらチェックを外す等して余計な物をインストールしないようにご注意下さい。
詳細はinfo.txtをご覧ください。
(Windows10では動作確認できておりません)
にゃぽ用XMLリーダー(beta ver0.0.5)
「nyapponID:2799の中の人」さん作のWindows用ソフトウェアです。(Windows10では動作確認できておりません)
使用方法はreadme.txtをご覧ください。
nxreader.zip
※解凍用パスワード:nyappon
この項最終更新:2016年11月30日
最終更新:2016年11月30日
©2014-2016 vclfan.net