この曲(↓)なんですが
【サビのみ】(千田 植さん-2022-04-10 04:28:07)
無意識のパクり元がもう一つ浮かびました。
これの3'50"から(嘉永六年六月四日)。
C → C7 → F → Fm ですね。
ド → シb → ラ → ラb と言う動きがステキです。
んで、思った訳だ。
>C → A → Fm → D○7 →
この3つ目、Fmでは、予期よりも一歩先に行き過ぎているんじゃないか?と。
だから、その後ろのD○7が意味ない感じ、邪魔な感じがするんじゃないか?と。
つまり、C → A → F → Fm → なり、
C → A → F → D○7 → の方がスムーズなんじゃないか?と。
【変更前】
【変更後】
どうでしょうか?
違和感は減ってる気がするんですが、千田色を失った気もするんじゃぁ。
やっぱ偏屈な感じがする変更前の案で行こう。