1月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
結束バンドの中の人達はつまる所la la larksなのである(?)
ローソンミクさんのクリアファイル
今期のアニメは数が異常じゃね?
新年あけましておめでとうございます
皆様 あけましておめでとうございます。
調性がわからなくなる
【飛梅レコーズ】VOCALOID STREET06(名古屋) '23 3/12(日) 参加メンバー募集
アニメの録画しか見ないので、バラエティはあんまり知らないんだけど
王道進行から思いついた進行は元から随分離れた
『exTension_23』/MAYUさんに歌ってもらいました!
各月の日記
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2013年1月
標準(http)はこちら
1件~4件を表示
01月30日 10:50
さん
Windows8に無印ボカロをインストールしてみた※転載
※この日記は、「ボーカロイドにゃっぽん」で、2012年11月14日に公開したものを転載しています
Windows7に関してはこちら
【Windows7に無印ボカロを入れたまとめ※転載】(藤宮ケイさん-2013-01-30 10:44:49)
結論を言えば…使えます!
インストールに関してはWindows7で注意する点と同じです。
但し互換モードに2000は無くなっているので、WindowsXP(SP3)を選択。
「視覚テーマを無効」が無くなっていますが、「画面のスケーリングを無効に…
01月30日 10:44
さん
Windows7に無印ボカロを入れたまとめ※転載
※この日記は、「ボーカロイドにゃっぽん」で、2012年10月25日に公開したものを転載しています
Windows8発売直前に、何を今更…w
その1
【Windows7にKAITO/MEIKOを入れてみた(その1)※転載】(藤宮ケイさん-2013-01-30 10:33:33)
その2
【Windows7にKAITO/MEIKOを入れてみた(その2)※転載】(藤宮ケイさん-2013-01-30 10:36:31)
ネット上のまとめブログ(あろも~ら氏によるもの)
「Window…
01月30日 10:36
さん
Windows7にKAITO/MEIKOを入れてみた(その2)※転載
※この日記は、「ボーカロイドにゃっぽん」で、2010年5月16日に公開したものを転載しています
前回の日記
【Windows7にKAITO/MEIKOを入れてみた(その1)※転載】(藤宮ケイさん-2013-01-30 10:33:33)
ってな訳で第2回です。
前の日記コメントにあった、
『Vistaだと、シンガーの編集をやろうとして、「キャンセル」で戻ると今まで作ったシンガーが消えるという罠がありますが、それも起こりますかね?』
という質問に関して。
試したところ……
01月30日 10:33
さん
Windows7にKAITO/MEIKOを入れてみた(その1)※転載
※この日記は、「ボーカロイドにゃっぽん」で、2010年4月19日に公開したものを転載しています
ってな訳で、試してみました。
このためにノート買ったといっても過言ではないwww
PC:パナソニック・レッツノートCF-S9J
OS:Windows7 Professional (32bit)
※XPモード利用可能ですが、まだ導入していない状態です
☆インストール編…何の問題もなく終了w
普通にインストールできますし、パッチもあてられます。
勿論アク…
外部公開日記
利用規約
プライバシーポリシー
ダウンロード