<
12月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
結束バンドの中の人達はつまる所la la larksなのである(?)
ローソンミクさんのクリアファイル
今期のアニメは数が異常じゃね?
新年あけましておめでとうございます
皆様 あけましておめでとうございます。
調性がわからなくなる
【飛梅レコーズ】VOCALOID STREET06(名古屋) '23 3/12(日) 参加メンバー募集
アニメの録画しか見ないので、バラエティはあんまり知らないんだけど
王道進行から思いついた進行は元から随分離れた
『exTension_23』/MAYUさんに歌ってもらいました!
各月の日記
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2014年12月
標準(http)はこちら
1件~15件を表示
12月31日 22:54
さん
年末なので・・・
年末でPCの大掃除してました・・・
フォルダーを一つ一つ開けて要らないデーターを削除w
・・・してたら・・・
前にBlenderでキオ式の作りかけが幾つも出てきました。
(すっかり忘れてた・・・年だなw)
2.72になって色々使いやすくなったのでサクッと仕上げて
公開することにしましたw
手始めに「巡音ルカ」から・・・
12月30日 15:40
さん
Oji53-type「波音 リツ」Blenderデータ公開
今年中に間に合ったw
Oji53-type「波音 リツ」Blenderデータ公開!
モデルデータは動画にお中で公開してますw
これで「私的MMB計画」に戻れる・・・
12月30日 10:28
さん
来年もよろしくお願いします〜
本年中は皆様ありがとうございました。
惡音キン、皆様のおかげで
動画数が累計176件となりました。
本当に1つ1つ、心のこもった作品
感謝しています。
今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
***
自分がうpした惡音キン関連の動画、今年は8本位でした。
その他に、ミクや他の UTAUモデルの作成も精力的に行った年でした。それらの紹介動画等で、動画合計本数は結構な本数になってしまいまし…
12月28日 10:50
さん
ようやっと完成!
ようやっとOji53-type「波音リツ」data公開用
PV完成・・・(疲れたw)
YouTube用は(1920×1080 30fps 英語字幕)
ニコ動はそれなり・・・(日本語字幕)
現在、公開用Blender data整備中・・・
なんとか年内中には・・・
MMDはパーティクルの関係で先になりそうです。
(MMD初挑戦!できんのかw?)
かなり心配・・・
だいたいMMDろくに触ったこともない!
12月26日 23:01
さん
12月はいつものDIVA
こんなん上がってました。ありがたい。
私自身はDIVAは初代だけインテリアとモジュールフルコンするくらいまでやりこんだんだけど、それっきりで、続編をやっとらんので、方向キーとか混じってくるとさっぱりわかりません。
てへぺろ。
ところでこのゲーム、リザルトのときの
キャラの台詞の大根役者具合がじわじわきますよね。
フルコン系の開放条件の「初音ミクで全曲パーフ…
12月26日 19:12
さん
外人さんが使ってくれました
リツとルコ、外人さんが使ってくれた新しい動画、youtubeに上がっていました。
こういうの、拝見するのって楽しいですね。
うれし^^
12月26日 13:17
さん
誕生日を任意項目に変更しました
誕生日(月日)の属性を「必須」から「任意」に変更しました。
非公開状態で新規登録できるようになりました。
すでに登録されている方で誕生日を非公開にされたい場合は、従来通り
[--]月 [--]日
に設定して下さい。
また誕生日非公開の場合、プロフィールに「誕生日」欄を表示しないように変更しました。
何か問題がありましたら、管理人までお知らせください。
よろしくお願いします。
12月25日 00:37
さん
アロマ企画とは関係ありません
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
とは関係ありません(汗
環ネコPの楽曲です。
初めてお手伝いしたのが1年前のいまごろなんですが
それから楽曲とクロスフェード合わせて4本目です。
…
12月25日 00:20
さん
こっそりと10選を
またまたかなりお久しぶりになっています。
VOCALOID生放送コミュで年末の「生主の10選」企画があり、
今年はボカロ系生主なら、ぼか生で放送してない人もOK!ということで、
飛び入り参加させていただきます。
今年投稿されたVOCALOID動画の中で、
私のとっておきのお気に入りの10選+αのボカロ動画をご紹介します。
12/26(金)22:00~23:00の1時間、予約枠です。
【年末突発企画】VOCALOID生放送 生主の10選!★番手!
…
12月24日 17:16
さん
MaryXmas!
みなさん・・MaryXmas!
・・・とは言いつつ・・・
Xmasなぞ関係なく、Blenderで大画像データ
と格闘している俺って・・・
凄く寂しいと感じている。
(とうとうXmasに間に合わなかった・・次は正月か・・・)
12月23日 08:52
さん
商用可の素敵なフォント「かんじゅくゴシック」キタ!
これいいっすね。
商用可。
クリスマスプレゼントって言ってるので
いつまでDLできるかわからん。
必要は人はお早めに。
twitterかFBにログインしてればユーザー登録しないでも
DLできたりします。
12月21日 03:42
さん
いつもの12月
私の中では12月といえばこれなのですが、
私はこの絵でKAITOを初めて描いたんですが、VOCALOID、とりわけKAITOというものをよくわからんまま描いていたんですよね。
MEIKO顔というのは、当時はKAITOというものをを有効利用しているユーザーは一握りしかおらず、もっぱら萌えかネタでしか使われていなかった時代で、「ああ、MEIKOの男版でしょ?」みたいな扱いだったことに由来し、…
12月20日 09:49
さん
改変モデルは、英語でなんて書くのが妥当なんだろうね
外人向けに、改変モデルのガイドライン、書こうかなって思って、いきなり躓いた。
たとえば、改変モデルは日本語で
「カイ式改変巡音ルカ」
とか書くよね。(こういう改変モデルはいまのところないけど、例として)
これを英語で的確かつ簡潔に表記するにはどうしたらいいのかなと。
MEGURINE Ruka edited from type KAI
かな。
改変者が自分の名前も入れたい場合とか同様のモデルがたくさんあって区別したい場合は
…
12月17日 14:14
さん
VOCALOID3をDドライブに移動させる方法
CドライブにSSD等のちょっと容量の小さなドライブを使っていて、
沢山ボカロ3をお迎えしちゃって 空き容量に不安を感じた場合に
できるだけ手を抜いて空き容量の大きなHDDに移動させる方法です。
Windowsのシンボリックリンクを使います。
(ちょっと図が潰れて見辛いですね^^;)
うちでは何事も無く動いていますが、一応自己責任でお願いしますm(_ _"m)
--------------------------------------------------------
…
12月16日 20:53
さん
いやー参った!
Blenderレンダーの不具合が発生していまして~
回避方法をやっと自力で見っけました・・
この間の日記の以後発生して修復(結局手動入力だけど)
なんとかBlenderレンダーがまともに動くようになりました。
今までは、何ともなったが突然発生しているので、何らかの
バグと考えられます・・・
ググっても修復方法が分からなかったので「力技」(自力)
で回避しました。
まいったまいった随分時間がかかってしまったw
12月10日 22:26
さん
鋭意「リツ」動画作成中・・・
現在、思考錯誤を繰り返し
鋭意「リツ」動画作成中ですw
そんな中
https://sketchfab.com/
からモデルデーターのUP要請が来た・・・
「We miss you oji53!」
メールの冒頭こんな文章からから始まり
「We hope to see you soon!」で締められていましたw
このサイト内では海外のモデラーがdataUPしてましたね
(敷居が高い・・・)
なんて思っていますw
(どうしよう・・・)
12月08日 06:47
さん
FaceRig
モデラー仲間の澪姉さんが教えてくれた動画。
これ面白そうだよね。
もうプレリリース版みたいなのは販売になってるらしく
youtubeやニコニコでFaceRigで検索したら
いろんな動画がヒットしてきます。
MMDモデルでこれできたらいいのになあとか思ってしまうw
基本的にはモーションキャプチャーの技術を使ってるんだろうけど
よくできてる。
顔はたの部位に比べて、目印に出来る部分が多いから
これくらいのアップなら、各所にポイントマークを付けなくても
動きをリアルタイムでトレースできるってことなんだろうか?
そのうちニコニコの野生のプログラマーたちが
これをヒントにまた面白い何かを作り出してくれるのを期待w
12月07日 19:08
さん
カイ式波音リツ動画、もう1本発見。
なんか、探すとぽろぽろ出てくる。
10月にUPしてくださってたみたい。
今度はどこの人だろう。
12月07日 05:23
さん
スペインの人かな。カイ式リツの動画です
9月にモデルを手に入れて、UPしてくれたっぽい。
気づかなかった。
youtubeだと気づきにくいよね。
配布開始が9月14日、海外のMMDモデル配布サイトで紹介されたのが9月16日、動画がUPされたのが9月24日。
なんというジェバンニ...
動画説明文、コピペ
waterways already heard this topic before but I did not like much as they did found it …
12月05日 19:16
さん
海外の方の動画(カイ式波音リツフォルティシモ
なかなか綺麗。
ステージの選び方もいいね。
ただ、そんなにパンツみせんでもいいぞw
熊ちゃんパンツではないのでver1.01ですね。
12月05日 16:30
さん
自宅警備員行進曲 公開
と言っても私の作詞作曲ではなく知人の作品なんですが
今回はカメラの撮影で参加しております。
来年公開の自主映画の「自宅警備員の憂鬱」のPVです。
もし良かったら応援よろしくお願いいたします。
12月05日 06:06
さん
リツモデル、ルコモデル
リツモデル、ルコモデル、それぞれ配布後の反応がよくて安心しています。
作った甲斐があったというか^^
直近の使ってくださった動画
ルコ
静止画の連続。カッコいいです。見ていて鳥肌が立った。いいね。
リツ
表情の付け方がものすごく丁寧。綺麗で品がある雰囲気。
静…
12月03日 06:08
さん
カイ式モデルのカタログ的なwiki作った
http://www46.atwiki.jp/kai20june
しばらくモデル作る時間とれそうにないので
ここまでのまとめてきな意味も込めて作ってみました。
どうでしょうね。
サイトのタイトルをどうするか、思案中。
現在のは、まだ仮。
どうしようかな。
候補
・カイ式MMDモデルwiki
・カイ式MMDモデルカタログ
・カイ式MMDモデルライブラリー
モデルカタログは、銀獅さんが有名ですね。
検索して探すほうの立場に立てば
名…
12月01日 19:05
さん
標準でレンダーし直し(スンません根性無しです)
標準(1280×720・30fps)でレンダーしてますw
今回4Kでも吐き出す事が分かったので良しとします(言い訳・・・)
勢いで4K目指しましたが色々問題があるので別の機会でやろうと
思っておりますw
今回試して分かった事は・・・
1フレームあたりのレンダー時間はそう変わらないという事。
パーティクル(分子)の設定を考慮しなければならない事。
画像の編集ソフトに問題が生じる事。
本格的に4Kやろとしたら、「16コア(若しくは32コア)PCを自分で組むしかない!」(メモリーをドカンと乗っけられる・・・)
グラボの性能の高い物に差し替える。
という事。(貯金しないと・・・)
それぐらいかな・・
1件~15件を表示
外部公開日記
利用規約
プライバシーポリシー
ダウンロード