<
10月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
結束バンドの中の人達はつまる所la la larksなのである(?)
ローソンミクさんのクリアファイル
今期のアニメは数が異常じゃね?
新年あけましておめでとうございます
皆様 あけましておめでとうございます。
調性がわからなくなる
【飛梅レコーズ】VOCALOID STREET06(名古屋) '23 3/12(日) 参加メンバー募集
アニメの録画しか見ないので、バラエティはあんまり知らないんだけど
王道進行から思いついた進行は元から随分離れた
『exTension_23』/MAYUさんに歌ってもらいました!
各月の日記
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2018年10月
標準(http)はこちら
1件~15件を表示
10月29日 12:59
さん
私は詩先で曲作れないけど
歌詞をお探しならいいのがありまっせ、ダンナ…
http://hinanogimaya.com/4845/
ドクターあたり、すでに2〜3案練ってそうな気がする。
10月28日 20:26
さん
生存報告とリアルドリームで見たストーリを語る!(というか晒す?
最後の更新をして早一年、居間のメインPCモニターが壊れてほぼ強制的にMMD作業PCのモニターを奪われて作業できず、腰も爆発しストレス発散できずモンヤリしていますが
当人はとりあえずは生きております
そんな中フラストレーションが蓄積しているためか、最近は脳内でMMDをいじくりまわしてイメージを妄想していつでも再開出来るようにしています・・・(シクシク
そして、何故か街中を行く人々にウッスラIKやボーンがみえ・・…
10月28日 00:10
さん
[動画投稿]ハニーファントム
新曲投稿しました!
キラキラした曲になりました!
是非とも聴いてください!
Hell-O!!
近況報告
・PC調子悪す
・ボパラの巻
・名古屋楽しい
・M3出ます!
・ボーマス出ます!
・音けっと出ます!
といったところです。
→PC調子悪す
はい、書いてある通りです。
PCの数字キーが推せなくなってるんですよ。
何が困るかって、!マークを打つのが滅茶苦茶面…
10月26日 08:38
さん
同じなのに違う
パクりに関しての私の原則は、「確信犯ならよし。無自覚は無知を恥じよ。」でして、
まぁ個別には言い訳したくなる様な案件もある訳だけど、
許容派というよりは推進派と言えます。
まぁ実際、コード進行やバッキングパターンまでパクり厳禁縛りにすると、
怖くて何も作れないでしょう。
それくらい、ポップス範疇で心地よいコード進行やバッキングパターンは定型化してる。
それも大昔に既に。
だったら活用しましょう…
10月24日 11:35
さん
V5エディット版できた
原曲キーで。
過去のバージョンが気になる方は私の過去の日記かマイリストから補完してください…
叩き台はV1のエディットデータから。(ただしmidiは直接読み込めませんのでV4Editorを一度噛ませてVSQX化してます)ピッチの揺れがうるさい気がするのでもうすこし人工的な揺らぎにした方が曲全体としてのクオリティは上がるような気がします。
ヒトの歌唱でも揺らぎを押さえるためにわざと機械を通す過程はありますしね。
10月21日 19:55
さん
最近ちょっと作曲に興味失せてた
ので無理くり1曲作った。
やっぱりメロディは浮かばなかった。
10/23
更新した
10/22追記
コード拾った。
Em7 → Em7 → Dm7 → Dm7 →
Em7 → Em7 → Dm7 → Dm7 →
Em7 → Em7 → Dm7 → Dm7 →
Em7 → Em7 → Dm7 → Dm7 →
C△7 → Bm7 → Em7 → F#m7 →
C△7 → Bm7 → Dm on F → E7 →
Am7 → F#φ → G△7 → C#φ →
Dm7 → G7 → C△7 → F△7
10月19日 10:45
さん
【KAITO】千年の独奏歌 果敢にチャレンジしてみたを2窓してみた
歌いだしのタイミングはだいたいあってる気がするがcoda部分をコピペ変調してしまったのでそこはかとなくパチソン臭が漂う。
ビブラート、微妙に合ってるところもあるのがすごい。
やはりパチモンでも中の人は同じなのか。
どんなに頑張っても中~低音域で「t e」が「k e」に聴こえる場合があるのは
どうにもならないのか。この不具合が出るのはうちの子だけか?(馬鹿息子だ…
10月18日 03:34
さん
【Full完成版】V1の使い方が(ry
大分それっぽくなったので投下してみました。
CCO、ノーコメもありや。
私の動画への調教への中傷とか批判は全然おkですが、
本家様に迷惑がかかるコメントはお控えくださいませ。
(本家様に凸とか絶対禁止)
V1にはharmonicsという固有パラメータがあります。
たぶん倍音とか声量を変化させます(適当)。男声にはもともと倍音が多いので弄ってみるとその変化を楽しむ…
10月17日 12:39
さん
炭酸飲料
無色透明(に近い)で、甘い味でシュワシュワしたやつの一般名詞と言えば、
私ならソーダ、ラムネ、サイダーあたりが浮かぶ訳ですが、
それぞれの違いは知らなかったよ…
ソーダ
日本語の「炭酸水」に最も近い外来語と言っていいでしょう。
ラムネ
なんと「レモネード」が訛ったものなんだって。
個人的にはレモネードは生姜湯のレモン版みたいなイメージだったけど、
国によっては炭酸飲料全般を指すらしい。
サイダー
えっ?林檎?
柑橘系炭酸飲料に対して林檎系炭酸飲料を指すらしいです。
そりゃ酒屋で「シードル」という林檎の発泡酒が売ってるのは知ってたけど、
三ツ矢サイダー飲んで林檎を感じた事は一度もないなぁ…
そりゃキリンレモン飲んでレモンを感じた事もないけど。
という前振りからのー!?サインだ。
10月17日 11:43
さん
#YouTubeDOWN
いや~世界中で障害出てんな~
サルが復旧に向け頑張っているらしいが・・
まだ見通せない状況らしい・・
TV見ないから困るな~~
10月12日 21:10
さん
V5の使い方がアサヒィスゥパァドゥルァァァァイ
こうですか?わかりません><
https://www.dropbox.com/s/esa5mfm3myavxug/%EF%BD%B1%EF%BD...
エモーションツール使いにくすぎわろた。
AIRのパラメータ弄るとドゥルァァァァイな声が出せて面白いです。
ここだけはV4までのエディタでは難しかったので評価してもいいと思います。操作性はV4以前よりもさらにモッサリしてて糞だと思いますけど。
Styleはフレーズごとに別々に適用したいのにトラック丸ごと適用…
10月12日 20:18
さん
昨日は「いい事思いついた」と思ってたんだ
雛乃木まや氏の懐刀と言えば、アリス@ココロナたん↓なのね。
【千魔猫アリス(アリス@ココロナ)】さんのページ
懐刀っつかブレーンよね。シンクタンクよね。
SHOWROOMでのギフトソングとかチョップチョップとか、枚挙に遑がございません。
でさ、俺も考えた訳よ。
商業アニメ出演権にチャレンジするまややを応援するにはぁ?
まややとの共演権をかけた男性声優トーナメントでしょっ!
(その共演はようつべ…
10月12日 19:29
さん
ボカロストアでjobpluginが買えない件
ボカロ公式ストアがVOCALOID5発売後、jobpluginの販売を終了しやがったんだが…
http://www.vocaloid.com/
ちょっとまってくれよ、V5にボカキュー4.5もついてるだろうが!!!
YAMAHAェ…
自動車だって販売終了した車種の保守用部品を捨てはしないよ?
いまプラグイン欲しい人はヤフオクとかメルカリで中古を落札しろというの?
つれー、落としてないからつれーわ
終了する前に無料で落とせるプラグイン全種落としてお…
10月11日 00:49
さん
このバッキングパターンの元ネタがわからない
これ↓
The Nice や Emerson, Lake & Palmer は、このバッキングでRondo をやった。
Deep Purple は、このバッキングで Mandrake Root や Space Truckin' をやった。
つまり、ソロイストが自由にソロを取る為の、1コードのバッキングなんだけど、
元ネタがあるんじゃないのかなぁ?
誰のなんて曲なんだろうか?
ちなみに、ベースが1515でドンデンドンデンドンデンドンデンいって…
10月05日 19:06
さん
重音テッド10周年!
先日から進捗報告していたテッドだらけのイラスト集こと「DECTED」がついに完成しましたー!
ちゃんと誕生日に間に合ったぞーーーーー!!!!ヽ(=´▽`=)ノ
という事で通販の受付も開始しました☆
https://zanxnen.booth.pm/items/1036099
特設サイトはこちら!
http://kasaneke.wixsite.com/dected
あとこういうのも作ってみた!
あと個人的なお祝い動画は、ここ数年ち…
1件~15件を表示
外部公開日記
利用規約
プライバシーポリシー
ダウンロード