<
5月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
結束バンドの中の人達はつまる所la la larksなのである(?)
ローソンミクさんのクリアファイル
今期のアニメは数が異常じゃね?
新年あけましておめでとうございます
皆様 あけましておめでとうございます。
調性がわからなくなる
【飛梅レコーズ】VOCALOID STREET06(名古屋) '23 3/12(日) 参加メンバー募集
アニメの録画しか見ないので、バラエティはあんまり知らないんだけど
王道進行から思いついた進行は元から随分離れた
『exTension_23』/MAYUさんに歌ってもらいました!
各月の日記
2023年2月の一覧
2023年1月の一覧
2022年12月の一覧
2022年11月の一覧
2022年10月の一覧
2022年9月の一覧
2022年8月の一覧
2022年7月の一覧
2022年6月の一覧
2022年5月の一覧
2022年4月の一覧
2022年3月の一覧
2022年2月の一覧
2022年1月の一覧
2021年12月の一覧
2021年11月の一覧
2021年10月の一覧
2021年9月の一覧
2021年8月の一覧
2021年7月の一覧
2021年6月の一覧
2021年5月の一覧
2021年4月の一覧
2021年3月の一覧
2021年2月の一覧
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2022年5月
標準(http)はこちら
1件~7件を表示
05月21日 16:57
さん
OPにもEDにもなっとらん
3月中、このティーザーを見て、「音楽ちょーカッケー」と思っていたのである。
理由は多分、以前から好きと公言しているこの曲に、そこはかとなく似ている、っちゅーかイントロ同じじゃね?だからなのである。
しかしながら、そのカッケー曲はOPでもEDでもないのである。
なんてこった。
05月16日 20:15
さん
ピアプロのラヴリーPの投稿にびびる
VOCALOID界隈ニュースはとんと追わなくなってしまって久しいのだけど、ニコニコ動画とピアプロのレイティアアカウントはまだ残してある。
ピアプロの投稿メール通知で先月からラヴリーPの名前を見る。
懐かしさを感じて、でもなんだか相変わらずである事を感じてちょっとふふと笑ってしまった。
https://piapro.jp/t/QLjD
05月14日 22:33
さん
古過ぎず新し過ぎず、今リメイクしたら売れるんじゃないか?
と思っているのが
いや、自分でやろうって訳じゃなくて、人様におすすめしてただけなんだが、
説明の行きがかり上、パクってみた。
K-Popの台頭以降、そこそこ生粋のダンスミュージックにも抵抗感は薄れているんじゃないかと思うので、ダンスミュージック過ぎず、歌謡曲過ぎず、コード進行依存というよりリフ依存、という感じで、これくらいのバランスで成立する曲が売れ線になるんじゃないだろうか。
05月14日 01:41
さん
右手と左手で別々に考えた
だから、コード名をテンションで書くと面倒臭いけど、右手+ベース音で書くと大して複雑じゃない事がわかる。
E+ on D → Em on C# → D on C → Gm on Bb →
Em on A → Em on A → Cm on Ab → Cm on Ab →
E+ on D → Em on C# → D on C → Dm on B → A
05月13日 08:34
さん
アマゾンの注文詐欺スパムメール
残念だけど、私が登録しているのはそのメールアドレスじゃないんだよなぁ。
同じアドレスだったら騙されたかもしれない?一応見分け方は画像で記したので変なメールが着たら参考に。
本物のアマゾンのサイトのトップページからアカウントにログインして注文履歴を確認することを推奨します。(メールのリンクは偽サイトにいくからクリックしないでください)
本物のアマゾンのメールアドレスをVIPに登録しておくと見分けや…
05月10日 12:36
さん
blender 3.3αアレ6月じゃなかったの?
まだ3.2βの検証も終わってないのに3.3・・・速すぎるよ!
05月09日 01:23
さん
ぺぺ様ジングル2022
なぜか今年で3曲目。
過去作
ちなみに「ぺぺ様」とはこの人。
【ぺぺるる(ぺ猫)】さんのページ
外部公開日記
利用規約
プライバシーポリシー
ダウンロード